受賞研究課題 第30回(2019年11月)

1.素材、物性にに関する分野
No. 研究課題 代表研究者
686 カラフルな酸化チタン無機顔料の創製と化粧品材料としての機能評価 東北大学多元物質科学研究所 教授
殷 澍
687 環状オリゴ糖から成る自己組織性ナノシートの薬物担持・徐放特性と接着挙動 東京大学大学院新領域創成科学研究科 博士課程
上沼駿太郎
688 皮膚老化改善作用を持つ天然植物成分の探索と機能解析 島根大学医学部医学科免疫学講座 講師
小谷 仁司
689 強力な抗酸化物質ヒドロキシチロソールの生産基盤開発 北海道大学大学院工学研究院 助教
佐藤 康治
690 超分子架橋による高保水性コラーゲン微粒子の創製 東京医科歯科大学生体材料工学研究所 准教授
田村 篤志
691 楕円状ポリイミド微粒子の紫外線防御剤への応用 大阪産業技術研究所 主任研究員
中橋 明子
692 全反射ラマン顕微鏡を用いた生体膜近傍の水の選択的観測 東北大学大学院薬学研究科 教授
中林 孝和
693 リン酸カルシウムナノ粒子によるサイトカインの経皮送達システム 産業技術総合研究所ナノ材料研究部門 主任研究員
中村 真紀
694 高分子ベシクル積層膜の秩序構造とダイナミクス 大分大学理工学部共創理工学科 准教授
檜垣 勇次
695 積層型ナノカプセルを用いたコスメティックデリバリ-システムの開発 慶應義塾大学理工学部応用化学科 専任講師
福井 有香
696 アクネ桿菌(Propionibacterium acnes)などの皮膚常在菌代謝産物の解析 広島大学大学院医系科学研究科 教授
松浪 勝義
697 ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤を用いた泡のミクロ構造に関する革新的評価技術の確立 奈良女子大学研究院自然科学系 助教
矢田 詩歩
698 放線菌由来難分解性trehalose類縁体化合物の物性評価と利用法の検討 公益財団法人微生物化学研究会 上級研究員
和田 俊一
2.生体作用、安全性に関する分野
No. 研究課題 代表研究者
699 ヒトiPS由来神経堤細胞による革新的線維芽制御方法の開発 慶應義塾大学医学部眼科学教室 助教
稲垣 絵海
700 毛染め・化粧品アレルギー患者の原因検索における好塩基球活性化試験の有用性の検討と染毛剤アレルギー患者における痒疹反応の病態解析 東京医科歯科大学皮膚科学分野 講師
宇賀神つかさ
701 転写因子SOX2による皮膚虚血再灌流障害(急性期褥瘡)における制御機構の解明および新規治療法の開発 群馬大学大学院医学系研究科皮膚科学 医員
内山 明彦
702 皮膚で発現する化学物質受容体が体の温度適応に与える影響 甲南大学理工学部 特別研究員
太田 茜
703 ヒト胚の巨視的パターンの模倣によるin vitro催奇形性テスト法の開発 長岡技術科学大学 准教授
大沼 清
704 ロドデンドロールによる細胞死へのフェロトーシスの関与の可能性 山形大学大学院医学系研究科 助教
小林 翔
705 概日リズムによるコラーゲン分泌制御機構の解析 秋田大学大学院医学系研究科情報制御学・実験治療学講座 教授
齋藤 康太
706 皮膚付属器官を有する三次元再生皮膚器官系の開発 理化学研究所生命機能科学研究センター 研究員
武尾 真
707 常在菌フローラ育成を目指す肌表面微小環境応答性ポリアミノ酸の開発 東京工業大学科学技術創成研究院 助教
武元 宏泰
708 ヒト嗅覚受容体センサーによる匂いのデジタル化を応用した香水設計手法の確立 大阪大学産業科学研究所 助教
立松 健司
709 網羅的ゲノム編集を用いた表皮基底細胞XVII型コラーゲン発現制御機構の解明 北海道大学大学院医学研究院皮膚科学教室 准教授
西江 渉
710 亜鉛シグナルはどのように表皮バリア機能を制御しているのか? -ZIP10を標的とするバリア機能制御物質の探索- 徳島文理大学薬学部薬学科 教授
深田 俊幸
711 無脊椎動物を用いた革新的な皮膚感染モデルの確立とin vivo薬効評価系の構築 明治薬科大学微生物学研究室 准教授
松本 靖彦
712 X線結晶構造解析に基づくチロシナーゼの成熟化および反応機構の解明 安田女子大学薬学部薬学科 准教授
的場 康幸
713 最長寿・老化耐性齧歯類を利用した新たな皮膚の老化予防方法の開発 熊本大学大学院先導機構/大学院生命科学研究部 准教授
三浦 恭子
714 シアリダーゼの皮膚における機能解明と経皮送達技術の開発 静岡県立大学大学院薬学研究院 講師
南 彰
715 先天性GPI欠損症に合併する魚鱗癬の病態解析と治療法の開発 大阪大学微生物病研究所 寄附研究部門教授
村上 良子
716 皮膚角化及びメラニン沈着と毛髪中microRNA量の関連性解析 芝浦工業大学システム理工学部生命科学科 教授
矢嶋伊知朗
717 非視覚組織に発現する光受容体の機能の解析ー皮膚は色を識別できるのか?- 日本薬科大学薬学部薬学科 准教授
山本 博之
3.精神、文化に関する分野
No. 研究課題 代表研究者
718 ウグイス糞の諸特性と細菌叢の解析とその利用 筑波大学生命環境系生物機能科学専攻 教授
青柳 秀紀
719 サボテンセルエキストラクトの育毛作用と成分分析 星薬科大学先端生命科学研究所 寄附講座等客員助教
柴藤 淳子
720 後期高齢者に頻発するスキン-テアの予測方法の考案 東京大学大学院医学系研究科 特任講師
臺 美佐子
721 統計的顔画像解析によるメイクアップ効果の数理モデル化 早稲田大学理工学術院 日本学術振興会特別研究員PD
中村 航洋
722 匠の技の定量化−Deep Learningによる先駆的顎顔面補綴支援システムの開発 広島大学大学院医系科学研究科 講師
峯 裕一

閉じる